土鍋でご飯を炊く前に  「目止め」

思い切って購入した土鍋が届きました

早速 ご飯を炊こう

と思ったのですが、

やっぱり、まずは

使い方をチェックしました

 

なんと

使う前にやることが。。。

 

説明によると

 

ご使用の前に


ご購入後

初めて使用される前におかゆを炊いて 「目止め」

をしてください。

とのことでした

 

目止めのしかた

① 土鍋の水位線まで水を入れ (約650ml) 茶碗 1/3くらい (約50g) の 「残りごはん」 を一緒に入れてください。

②土鍋を小バーナーにセットします。

③ 上蓋だけを載せ、火力最大で30分間加熱してください。
※タイマーをセットしておくと便利です。 また、 内蓋は載せないでく ださい。
※小バーナー以外のバーナーでは行わないでください。 破損の原因と
なります。
※加熱中に吹きこぼれそうになった場合は、火力を弱めてください。

④火を切ってから、 おかゆを入れたまま約6時間放置してください。

⑤土鍋をきれいに洗った後、 しっかり水を切り、一晩乾燥させてから
ご使用ください。

 

なぜ「目止め」 をするの?

土鍋は土からできています。

そのまま使用すると膨張、収縮を繰 り返すことにより、水漏れやヒビ割れの原因となります。 それを
防ぐため、 おかゆのでんぷん質を利用して目止めします。

 

残りご飯でないとダメなの?
「かまどさん自動炊き」 は熱を穏やかに伝えるために粗土を使用 しています。

したがって最初から濃いでんぷん質で目止めをする 必要があります。

一般に使われる米のとぎ汁では濃度が低く、

ま たお米の状態から炊くと時間がかかりすぎ水が土鍋に浸透してし まうため、

「残りごはん」 を使った目止めをお願いします。

※土鍋本体には、遠赤外線効果の高い釉薬を使用しており、

土鍋の内側に は特有の色むらがありますが性能上問題ありません。

とのことです

 

説明書をちゃんと読んで良かったです。。。